プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社アール・シイーテイー・ジャパンは「人数計測システム」ピープルカウンターの販売・保守、ショッピングセンター運営支援、アウトドアブランドの輸入・販売、トレーニング施設運営、ネイルサロン運営を行う事業者として、お客様の個人情報や機密情報に触れる機会も多く、情報そのものを適切に取扱うことが、弊社にとって社会的責務であると考えます。
その中で、個人を識別しうる情報の保護に関しては、以下の事項を定めるとともに、これを実行し維持することを宣言いたします。

1. 保有する個人情報に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を、厳守いたします。
2. 個人情報を取得する際は、事業遂行に必要な範囲内で利用目的を明確に定め、提示いたします。
3. 個人情報を利用する際は、利用目的の範囲内で利用し、目的外利用をしないための措置を講じます。
4. 取得した個人情報を新たな利用目的のために利用する場合には、改めて本人の同意を得た上で利用いたします。
5. 個人情報の漏洩、滅失又は毀損に対して、合理的な安全対策を講じ、予防並びに是正に努めます。
6. 保有する個人情報についての苦情・相談は、弊社の個人情報お問い合わせ総合窓口まで連絡いただくことで、遅滞なく対応いたします。
7. 個人情報マネジメントシステムを定め、これを定期的に見直し、継続的に改善いたします。

制定日 2011年6月15日
改訂日 2024年2月1日
代表取締役社長 福島 晴之

個人情報保護方針に関する問い合わせ先

株式会社アール・シイーテイー・ジャパン
個人情報お問い合わせ総合窓口
個人情報保護管理者

住所:〒152-0002 東京都目黒区目黒本町6-12-21 遠藤TNビル2F
電話番号:03-5768-2061
FAX番号:03-5768-2063
E-mail: privacy@rctj.com

個人情報の取扱いについて

1. 個人情報の利用目的について

当社は、お預かりした個人情報の利用目的及び取得方法を次の通り定めます。

(1) お客様に関する個人情報

利用目的:商品の発送、商品・サービス・催し物のご案内、商品サポート、メンテナンスのご提供、商品のお問い合わせ・ご相談への対応、予約確認、アンケート調査、モニター実施、会費の徴収、商品開発、お客様との商談、打ち合わせ等の業務遂行
取得方法:本人より直接取得(書面による取得・名刺・電子メール等による取得

(2) 取引先各社ご担当者の個人情報

利用目的:商談及び業務上必要な諸連絡、取引先情報管理、仕入・販売、支払・請求等についての業務遂行
取得方法:本人より直接取得(書面による取得・名刺・電子メール等)

(3) 採用応募者に関する個人情報

利用目的:採用選考・連絡、及び採用後の従業員情報として利用
取得方法:本人より直接及び人材派遣会社より取得

(4) 従業員に関する個人情報

利用目的:勤務管理、人事・給与管理、社会保険及び雇用・労災保険手続き、福利厚生、健康管理、業務連絡等
取得方法:本人より直接取得(書面または、人事管理システムによる取得・電子メール等)

(5) 施設内に設置する防犯カメラ等の被写体に関する個人情報

利用目的:犯罪の防止、施設内の安全管理、お客様のご利用動向等に関する調査・研究および経営分析のため
取得方法:映像の録画による取得

(6) お取引先から業務委託により提供された個人情報

利用目的:委託業務に関する契約の履行
取得方法:委託元より提供

2. 第三者提供について

当社は、本人の同意を得る事なく、第三者に個人情報を提供する事はありません。

3. 委託について

個人情報を委託先に委託する場合があります。

安全管理のために講じた措置について

当社はお預かりした個人情報安全管理のために講じた措置を次のとおり定めます。

(1) 基本方針の策定

個人データの適正な取り扱いを行うため「関係法令・ガイドライン等の順守」「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定し、当社ホームページで公表いたします。

(2) 個人情報の取扱いに係る規律の整備

個人データの取得、利用、保存、提供、削除、廃棄等のリスク分析を行い、各個人データの取扱い方法、責任者、担当者及び個人データの取扱規程を策定し定期的な改訂を行います。

(3) 組織的安全管理措置

個人データを取扱いに関する責任者を含む体制や法令、取扱規程に違反する事実を把握した場合の社内連絡体制を整備いたします。

(4) 人的安全管理措置

個人データの取扱いに関し、従業員に定期的な研修を実施いたします。

(5) 物理的安全管理措置

・個人情報を保管するサーバーは、従業員の入退室並びに当社に来社されるお客様の打ち合わせスペースと分離する措置を実施いたします。
・個人データを社員が業務で利用する機器、電子媒体に保管し社外へ持ち運びことを禁止いたします。

(6) 技術的安全管理措置

・個人データを保管するサーバー、フォルダに対してアクセス制限を行い、個人情報を取り扱う担当者を限定いたします。個人データを移動する場合、パスワード設定等の安全措置を実施いたします。
・個人データを保管するサーバー、システムについて外部からの不正アクセスから保護するソフトウエアを導入し、定期的なアップデートを実施いたします。

(7) 外的環境の把握

個人データを保管している、諸外国における個人情報保護に関する制度確認を行った上で、サービス利用を行うか否かの安全管理措置を実施いたします。

個人情報の開示等について

当社は、本人から個人情報について利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去及び第三者提供の記録の開示、第三者への提供の停止(以下、「開示等」という。)の求めがあった場合には、遅滞なく対応するとともに、次のとおりその手続き等を定めます。

1. 申し出先

開示等の求めは、下記を窓口とし、電話にて請求していただきます。
株式会社アール・シイーテイー・ジャパン
個人情報お問い合わせ総合窓口
電話番号:03-5768-2061

2. 開示等の求めに際して提出いただく書類等

所定の「個人情報開示等請求書」に必要事項を記入の上、提出していただきます。

PMS12-02 開示等請求書(PDF)

3. 本人又は代理人の確認方法

当社が保有するご本人の個人情報をもって、総合的に判断させていただきます。
法定代理人の場合は戸籍謄本等を提示していただきます。
委任代理人の場合は委任状を提出していただきます。

4. 回答方法

ご提出いただいた「個人情報開示等請求書」でご指定頂いた回答方法でご回答いたします。
ただし、ご回答にあたっては、正確性確保のため記録が残る方法のみご指定可能とさせていただきますので、あらかじめご承知おきください。

5. 利用目的の通知及び開示に関する手数料とお支払方法

1回の請求ごとに1,100円(税込)の手数料を、当社指定の銀行口座へお振込みいただきます。

個人情報の取扱いに関するお問い合わせ及び苦情・相談窓口について

個人情報の取扱いに関するお問い合わせ及び苦情・相談は、個人情報お問い合わせ総合窓口までお申し出ください。

株式会社アール・シイーテイー・ジャパン
個人情報お問い合わせ総合窓口
Pマーク管理委員会 個人情報保護管理者

住所:〒152-0002 東京都目黒区目黒本町6-12-21 遠藤TNビル2F
電話番号:03-5768-2061
FAX番号:03-5768-2063
E-mail: privacy@rctj.com

苦情解決の申し出先

当社は認定個人情報保護団体の対象事業者となっております。当社の所属する認定個人情報保護団体の名称及び苦情解決の申し出先は以下の通りです。

認定個人情報保護団体の名称:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
苦情解決の連絡先:個人情報保護苦情相談室
住所:
 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
電話番号(フリーダイアル):03-5860-7565(0120-700-779)

第三者への個人情報の提供

当社は当社が提供する下記各種サービスに必要な範囲内で、お客様の個人情報をECプラットフォームサービス提供会社その他の第三者(外国にある第三者国外を含む)に提供する場合がございます。各種サービスをご利用いただくにあたり、あらかじめお客様ご本人から各種サービス提供元の利用規約、プライバシーポリシーをご確認いただき、第三者への提供の同意、又は、外国にある第三者への提供を認める旨の同意をいただきます。

プラットフォームサービス提供会社先

Cookieポリシー

Cookie及び類似技術の取扱いについて

当サイトは、利便性の向上やサイトの改善のために、アクセス解析ツールのCookie及び類似技術を使用して一定の情報を収集しています。

Cookie及び類似技術とは

Cookieとは、利用者がデバイスを利用してWebサイトにアクセスした際に、当該デバイスを識別するためのタグとして、Webサイトから送信され、デバイスに保存されるデータのことをいいます。
Cookieを利用することにより、ご利用のデバイスによるWebサイトへの訪問回数やお客様が過去に訪問したWebサイト以外のサイトなどの情報を取得することができます。

当サイトでの利用用途

当サイトでは、Google Inc.の提供するアクセス解析ツールGoogle Analyticsを使用しています。
Google Analyticsは、当サイトが発行するCookieを利用して、Webサイトの利用データ(アクセス状況、トラフィック、閲覧環境等)を収集しております。
記録される情報には、利用者の氏名、ご住所、電話番号など個人を特定する情報は一切含まれていません。
また、利用者の皆様のデバイスへ直接的な悪影響を及ぼすことはありません。

この規約に関しての詳細は Google Analytics サービス利用規約のページや、Googleポリシーと規約ページをご覧ください。

Cookie及び類似技術を削除・無効にする方法

利用者のデバイスに保存されているCookieは、利用者が意図的に削除するもしくはそれぞれに定められた有効期限が切れるまで、デバイスに保存され続けます。
または利用者のブラウザの設定を操作することで、Cookieの取得を拒否、または削除することができます。
一般的に普及しているブラウザの大半では、デフォルトでCookieの受け入れが有効に設定されておりますが、利用者がブラウザ上でCookieを削除することが可能です。
各ブラウザにおけるCookieの削除方法については、以下のリンク先をご参照ください。

Google Chrome
Microsoft Internet Explorer
Microsoft Edge
Mozilla Firefox
Apple Safari

なお当サイトでは、下部同意画面から「同意せずにサイトを閲覧する」を選択した場合にGoogle Analyticsの集計が無効になります。